⑤構造設計一級建築士 合格発表から免許が届くまで


構造設計一級建築士の合格通知が届いた後、

免許が届くまでの日数などを記載したいと思います。

■合格発表(1月中旬)

 1月中旬に構造設計一級建築士の合格発表が行われます。

 Webで公開されたあと5営業日くらいで通知が届くと考えてください。

■登録申請

 申請書の作成を行います。申請手数料の払い込みなどが必要だったと思いますが、

 あまり時間のかかるものはないと思います。

■申請から免許が届くまで(地方の場合)

 私の場合、以下のスケジュールでした。

  合格発表:1/18

  登録申請:1/24

  通知受取:4/8

   (免許カードの登録日は3月中旬)

 一級建築士の交付申請が立て込んでいるため、

 2.5カ月ほどかかった感じですね。

いかがだったでしょうか。

注意点としては、登録日は途中でわからないので、

免許を受け取るまでは構造設計一級建築士と名乗ってはいけません。

申請から実際に免許を受け取るまではとてもソワソワします。

そして、免許を受け取った時はとてもウキウキするでしょう!


“⑤構造設計一級建築士 合格発表から免許が届くまで” への2件のフィードバック

  1. […] ①概要②勉強スケジュール ③修了考査の勉強法④テスト前日・当日にすること⑤合格発表から免許が届くまで […]

  2. […] ⑤構造設計一級建築士 合格発表から免許が届くまで 前へ 次へ […]

PAGE TOP